ライトカフェの研修を受けて…

投稿日:

こんにちは!
教育課のモモです!

前回はライトカフェの研修制度について記事を書きました!

 

ライトカフェには前職がまったくITに関連した業界ではない方もたくさんいます。

実は私もその一人です!

 

実際に私も研修を受けているので、今日はその時のことを思い出して感想をお伝えできたらと思います!

 

まずは入社の経緯から…
PCは趣味でインターネットを見たり絵を描いたり、ゲームをしたり、仕事のExcelを触る程度でしたが、プログラミングには興味がありました。
未経験でもよいとのお話をいただいたのでこれは渡りに船と思い、思い切って応募させていただき、2018年7月に入社しました。
前職が書店業の店長職だったこともあり、IT業界にはまったく縁遠いものでしたので、
研修が始まった当初は「本当に研修が完遂できるのだろうか」と不安に思ったのを覚えています。

 

~研修について~

びっくりしたのは、「勉強をしっかりさせてもらえる」ということです。
通常の企業であれば当然人件費がかかるわけですから、
実際の現場で仕事を覚えてもらっていったほうが費用対効果もよいわけですが、
しっかりしたカリキュラムをしっかりと時間を割いて勉強させていただける!
なんとES(従業員満足度)が高い企業なんだ!と感動しました。
自分も今まで「人を管理する」ポジションにいたこともあるので特にそう感じるのですが、
ライトカフェの、人材育成の姿勢に関しては非常に素晴らしいと思います。
カリキュラムはやはり簡単、というわけにはいきませんでしたが、
未経験の自分でもデータベースを使用したシステムを作成した時には達成感でいっぱいになりました。

 

~社風について~
改めて驚いたのは、上下関係がよい意味であまり無く、
とてもフランクにお話ができる職場だということです。
発言に対して多様性が認められ、風通しもよく、業務上の疑問や悩みにも
多数の先輩がフォローしてくれ、ストレスや圧迫が感じられません。
これも前職では考えられない事でしたので衝撃的でした。
上司や先輩、同僚もホスピタリティ精神に富み、
「こんな職場が本当にあるんだ…」と感動のしどおしでした。 

 

入社当初のことを思い出して懐かしいです…

研修終了後は、教育課に配属となり、自分と同じように未経験で入社された方のサポートをしています。

研修期間は通常3か月程度、本人の進捗や理解状況に合わせて指導していきます。

早く研修が終わることよりも「きちんと理解ができること」を念頭に置いて指導しています。
また、「自分が成長する」おもしろさをダイレクトに体感できるのもこの研修期間なので、
『自分でできるようになる』を実感してもらえるように、いろんな角度からサポートするように努めています。
当然研修生さんによって得手・不得手がありますので、得意科目は伸ばし、
苦手な箇所は補填ができるように考え、研修期間中でもできるだけストレスが少なくなるようにサポートしています。
技術を身に着けるのはもちろん大事ですが、それ以上に今までの経験を活かして
「こんな事ができないかな?」

「プログラミングってこんなことができるのか!なら、この業界にはこんなシステムがあるともっとうまくいくのでは?」など
『技術を使ってもっと便利になったり、楽しい事をしたい』という発想の下地として、この研修期間があればいいなと思っています。
「ドラッグ&ドロップってなあに?」

「zipって何のこと?」

というレベルからでも、3か月でHPが作れるようになります。
「IT業界、興味があるけど難しいかな…」

「未経験だけど、やってみたいな…」

「PCを触るのは好きだな」

という方、ぜひぜひお待ちしています!!