東京観光部 部長のかっしーです。今回は3グループに分かれての活動でした。
まずは、アートアクアリウム銀座!
金魚×光・音・香が織りなす幻想空間と聞いて、これは観光するしかないと駆けつけると、そこは本当に日常を忘れるくらいの世界が広がっていました。

江戸時代から続く金魚鑑賞という文化が、芸術作品「アートアクアリウム」として現代に表現というだけあって、本当に幻想的で、和で、圧倒的な美。


どこを見てもそれはそれは美しくて、光具合も、香りも、音も、全身で別世界に誘われる特別な時間を体験できました。


どこを撮っても美しい。暑さのきびしい夏におススメのスポットでした!
2グループ目は、インバウントのお客様もたくさんの、品川プリンスホテルの中にあるLUXE DINING HAPUNAのホテルブッフェへ。
こちらはラグジュアリーな内装で気分も上がったあゆみんから報告です(#^.^#)

お料理は和洋中はもちろんデザートまで充実していました。
何を食べようか迷っちゃいますね!

ローストビーフは今まで食べた中で一番柔らかくてジューシーでした。

小さいハンバーガー!?見た目も凝っていてかわいいです。

お寿司まで!おしゃれなお寿司です。

みんな思い思いのものを取ってきてお食事開始。
おいしすぎてしばらく無言で食べてしまいました。
デザートは見ているだけでテンションが上がります!
ケーキもジェラートもかわいいです。

わたしはよくばって全種類のジェラートをいただきました。
フルーツ系は果肉も入っていてさっぱり、クリーム系は濃厚でした。
最後にはみんなお腹いっぱいになって大満足でした。会社帰りにも立ち寄れるし、立地柄、水族館などアクティビティもそろっている、便利な観光スポットでした!
以上、あゆみんからでした^^
さて、残るグループは、神田で和菓子作り体験!!
日本文化体験 庵様で、練り切り和菓子作りと自分で点てるお抹茶の体験をしてきました。


満員のお教室で、先生に指導していただきながら、繊細な和菓子を作っていきます。

なかなか見本通りに仕上がらず、こんなにムズカシイのかと焦りつつ、なんとか完成!
和菓子だけではなく、お抹茶も自分で点てて、ああ、和って素敵・・・・と非日常に酔いしれる時間でした。


帰りに神田でランチもできて、本当に楽しい観光でした。
次回はバスツアーに行きたいね!とみんなで盛り上がっています。