根っからの文系の私が教育課になるまで

こんにちは!  前回に引き続き、教育課のぱんやです! 私は、未経験でライトカフェに入社し、3か月の研修を経て、現在、教育課に所属しています。 今回は「文系でプログラミング未経験者の私が教育課になるまで」をご紹介します! …

ライトカフェ所属の選手がドラコン日本一に!

こんにちは! 広報グループです! グループ会社のライトカフェスタジオでは、美容・整体サロン事業に加えドラコン選手のスポンサーも行っています! 皆さんはドラコンというスポーツを知っていますか・・?ドラコンとは、ドライビング…

八戸市企業ファンづくりプロジェクト

こんにちは! 広報グループです! 9月末に八戸市主催の「地元企業ファンづくりプロジェクト」に参加しました! これは、地元の企業を知ってもらい触れ合う機会を学生へ提供し、将来、地元企業で自分の能力を発揮したいと思えるきっか…

教育課のオンライン研修

こんにちは! 教育課のぱんやです! 新型コロナウィルスの影響で、教育課も在宅勤務に移行となりました。 今までIT未経験の方向けの3か月研修は、 教育課や研修生が集まって、東京のオフィスで実施していましたが、こちらも同じく…

Arduinoで栽培を自動化したい!

こんにちは、たますけです! みなさまいかがお過ごしでしょうか。 夏 長かった梅雨が明け、いきなり夏がやってきました。 夏といえば、スイカと花火と? そう、Arduino(アルディーノ)です。 出会い Arduinoとの出…

エレベーターのボタンを非接触にする最新技術!

こんにちは。フィジコン工作担当のさいとうです。現在も基本的に在宅勤務を継続中ですが、先日短時間ではありますが久々にオフィスに行って来ました。 久々のオフィスで気になったのがエレベータの押しボタン。コロナ禍の今、不特定多数…

未経験からエンジニアへ…

こんにちは、昨年6月に入社したRです! 私は全くの業界未経験でライトカフェに入社し、現在はWEB開発事業部でフロントエンドエンジニアとして働いています。 今回は、未経験入社からエンジニアになるまでを簡単にご紹介します! …

フィジコン活動記録Vol.4

こんにちは、フィジコンインターンのYです! 最近はコロナの影響で在宅勤務が続いていますが、フィジコンのミッションによって充実したWFHができています! 大変な世の中ですが、今回はそれに関連したものを作ってみたいと思います…

SAOやってます

こんにちはー! コロナウイルスの影響で外出できず、社員交流の機会が減ってしまっていませんか…? そこで!ライトカフェグループでは「社内の集まりオンライン」を実施しています!SAOです!! オンラインで実施した…